ニカラグア(Guasaule)→ホンジュラス(Guasaule) 国境越え
ここもトラック行列、1kmぐらい。 車道を埋め尽くすのはふつうに迷惑。 ニカラグア側 朝6時台、空いていた。 窓口でUS$3を払う(現金のみ)。 入国時にUS$14払った上に、出国時にUS$3おかわりを要求してくる。 何らかのサービスを受けてこそお金を払うものだが、この人たちは僕に何をしてくれただろうか。 ただ通過するだけで強制徴収とか、やってることチンピラと変わらんな。 払うにしても、もっとスマートにできないものか。 現地人越境者は払ってなさそう、第三国の外国人にだけ払わせるようだ。 入国時に渡されたツーリストカードとかいう意味不明な紙切れを提示するものかと思いきや、何も求められず。 まったく、ムダに物を増やさないでくれるかな、ただのゴミじゃないか。 こんなゴミにUS$10も払わせるなよ。 それからまた領収書だかよくわからん紙切れを何枚か渡された。 紙切れが好きだな、こいつら。 それからまたしても、職業を聞かれた。 出国して去り行く者の職業を聞いてどうしようっていうのか。 この質問に対して英語で答えると通じない、というのもいつものこと。 国境で仕事する身なら基礎的な英語ぐらい勉強しときなさい。 ニカラグアコルドバ。 国境の橋も日本製。 ホンジュラス側 窓口でUS$3を払う(現金のみ)。 ドル紙幣を取り出す瞬間、7〜8歳の男の子がどこからともなくやって来て、金をせがまれた。 ドルをやるわけにはいかんので、余ったニカラグアコルドバの小銭をあげた。 90日以内の滞在であればビザ不要。 所要トータル25分。 両国側ともに、ATMも正規両替屋もなし。 その辺で立ってる両替屋に両替してもらう。 Santa Rosa de Lima, El Salvador 18705km (Total 155399km)