コロンビア(Cartagena)→パナマ(Panama City) フライト
ダリエン地峡。 南北アメリカ大陸は陸続きだが、コロンビアとパナマの間にあるダリエン地峡で道が途絶えており 、オーバーランダーにとって障壁となっている。 ダリエン地峡のジャングルにはゲリラ、マフィア、反政府組織が潜伏していること、それから先住民の生活や自然の保護、という理由で道路をつくらず、今後もつくる予定はないという。 にしても、ここが閉ざされていることによる弊害は大きいだろう。 世の道路というものは、そういった諸事情がありながらも強引に通してきたはずだ。 表立って言えない裏事情でもあるのかな、たとえば潜伏している組織と政府が実は蜜月関係にあるとか。 ここを通過するのは不可能というわけではなく、一部の冒険家がカヌーなどを使って突破したりしている。 それから、南米から北米をめざす移民たちが危険を冒して道なきジャングルを徒歩で越える、これは年々倍増傾向にあり、死者行方不明者も出ている。 一般旅行者向けに、船もある。 僕は今回、船でコロンビアからパナマに渡るつもりでいた。 しかし調べてみると、、、 San Blas Adventures フェリー、ヨットは現在運航されておらず、スピードボートのみ。 いろいろオプションがあるが、いずれもパナマ直行ではなく、カリブ海の島々を周遊しながら3~4泊の船旅。 料金はUS$495から、自転車を乗せるなら+US$100。 てっきり船はカルタヘナから出港するものと思っていたのだが、どうやら違う。 まずはカルタヘナから400kmほど南西に戻り、そこからフェリーまたはボートで国境近くの港まで行く。 スピードボートの旅はそこから始まるのだが、まずそこに行くまでにそこそこ費用がかかる。 そして途中の先住民の島に入場料としてUS$20払ったり、パナマ上陸後も道路がないのでパナマシティまでジープで送ってもらうのに数十ドル払ったり、などなど。 ざっと概算してみたら、なんだかんだでトータル10万円近くいってしまう。 旅行者たちの過去のブログを見てみると、大半がスピードボートではなくヨットで、ルートも異なり、トータルで5~6万円ぐらいと書かれている、もうだいぶ時代が変わってしまっている。 一方飛行機は、、、 カルタヘナからパナマシティまで直行便あり。 チケットが約1万4000円、荷物が約1万4000円×2、トータル4万3000円。 わずか1時間のショートフ...