投稿

8月, 2022の投稿を表示しています

ブエノスアイレス→ロサリオ (Argentina)

イメージ
いったん西へ向かう。 アルゼンチンの首都、ウルグアイの首都、チリの首都は同じぐらいの緯度にあり、これより南には大都市と呼べる規模の街はもう現れない。 ブエノスアイレスはさすがに規模がデカく、都市圏を抜けるまでしばらく走らなければならない。 80kmほど走って、いったんストップ。 宿は個室で2500ペソ(1080円)。 これでこそアルゼンチンや。 翌日が雨予報だったので2泊。 朝食付き。 わざわざ部屋まで持ってきてくれる。 安い宿ほどサービスが良い。 予報は思いっ切りはずれて晴天。 どのみちのんびりしたかったので、まあいいか。 ブエノスアイレスで高い金を払ってドミトリーで気を遣うよりは、こういうなんでもない街で気を休めたい。 今回の旅で初めて、床屋に行った。 700ペソ(302円)。 大ざっぱで超適当、ザクザクな仕上がりとなった。 ブエノスアイレス中心地から100km以上、ようやく人気が少なくなり、またしてもファームに突入。 路肩のないあの恐怖の幹線道路を避けるべく、多少方向がずれても幅広のハイウェイで行く。 3本バンプは健在。 一気に髪を短くしたので、今まで髪で隠れていたところが急激に日焼けしてヒリヒリする。 追い風フラット。 ひたすら単調。 時折現れる道端パリージャが楽しみ。 アルゼンチン第3の都市ロサリオ。 ロサリオはチェ・ゲバラの出身地であり、生家が残っている。 売り出し中。 「革命家」というアブノーマルな肩書きを持つチェ・ゲバラ。 キューバ革命のイメージがあまりに強いが、他にもグアテマラ、コンゴ、ボリビアなどで革命部隊に加わった。 また旅人でもある。 学生時代にオートバイで南米を放浪した時に、資本主義が本質的に孕む搾取から生じる格差を目の当たりにしたことが革命家となるきっかけとなった。 大学卒業後に再び旅をして、メキシコでフィデル・カストロと出会う。 キューバ革命後も世界各地を歴訪し、来日もしている。 アメリカを敵にまわした後にソ連に媚びたカストロとは違い、ゲバラは反米でもあり反ソでもあった。 彼は一本筋の通った理念を持ち、ある意味ピュアな理想家であった。 キューバでは革命を成就したが、他はうまくいかなかった。 現地の部隊は、よそ者であるゲバラを快く迎え入れるとは限らないし、士気を合わせるのも容易ではないだろう。 ボリビアで政府軍に捕えられて銃殺されたのが1...

ブエノスアイレス 3 (Argentina)

イメージ
週が明けると、街はデモ隊で埋め尽くされていた。 IMFから幾度となく巨額の支援を受けながらも返済できず、 デフォルトするのがデフォルトでおなじみのアルゼンチン。 ただでさえ厳しい緊縮政策が迫られる中でのコロナショック&ウクライナショック。 先月、1ヶ月の間に二度も経済相が入れ替わった。 政府内でも大混乱、これがペソ暴落を加速させた。 インフレ率は、昨年同月比で71%。 現在の最低賃金は月2万円ほど、正規雇用者の平均月収は4万円ほど(闇レート換算)。 物価は上がるが賃金上がらず、今やスタグフレーションは世界を蝕む病。 このどうしようもない泥沼でデモ行進したところで、お金が湧いてくるとでもいうのか。 人口の85%がヨーロッパ系だが、デモ参加者は多くの割合で黒髪で褐色の肌、先住民色が濃く見られた。 長年にわたって危機的状況にあるアルゼンチン。 危機的状況が当たり前で慣れてしまっている、したたかな打たれ強さはありそうだ。 こういったデモも、昨日今日始まったわけではなく恒例的なイベントのようだ。 しかしそこに世界的恐慌がかぶさってきた今、もう何がどうなるのかわからない。 America del Sur Hostel。 ドミトリー1泊4000ペソ(1720円)。 ちょっと失敗して、高い宿を選んでしまった。 料金はドルを基準にしており、その日のレートで変動するらしいが、それにしても予約サイトに提示されている額より大幅に高くつき、公定レート並みの額を請求された。 もっと安そうな宿もあるが、実際の支払いがいくらなのかは確認してない。 ブエノスアイレスは、全体的に物価が高い。 朝食は別料金。 こんなに高い料金をふんだくってるんだから、込みにしてくれてもいいのにねー。 立地良し、新しくてきれい。 部屋はカードキーで、エレベーター付き。 今回の旅でこんなシステマチックな宿は初めて。 日本のビジネスホテルのように、室内の電気をつけるにはカードを挿さなければならない。 個室なら別にいいのだが、ドミトリーだと、たとえば他の人がシャワーやトイレを使っている時、退室する場合はカードを抜かなければならない、そうすると部屋全体の電気が落ちてしまう。 コンセントも、カードを挿していないと充電できない。 洗濯物を干す場所がまったくない。 僕はなんとかうまいこと干したが、他の人は本当にどうしているのだ...

ブエノスアイレス 2 (Argentina)

イメージ
日曜市。 シエスタ文化での日曜日は街が死んでしまうので困るのだが、さすがにこの大都市では営業している店も多い。 さらにこういうメルカドが開かれるからむしろラッキー。 とてつもなく長い。 品の大半はアート作品や工芸品や小物など。 僕は特に何も買わないが、歩いてるだけでもいい。 食べ物はあまり売ってない、チュロスだけ買っといた。 あちこちでストリートミュージシャン。 いいねー。 エネルギーを感じる。 楽しいぞ。 ノーヘルはいいとして、ロープがいたるところで当たってこすれて、怖くて見てられない。 Campana, Argentina 5561km (Total 142255km)