プーノ (Peru)
標高3830m、プーノ。 街並みは明らかにボリビアと異なる。 トゥクトゥク。 おお、自転車タクシーも健在だ。 やはり渋滞はある。 クラクションはボリビアに比べたらだいぶマシ。 ペルーも、カード払いはあまり普及してないようだ。 なんにしても現金が必要ということで銀行に行くと、長蛇の列。 幸い、この人たちは窓口に並んでいるようで、ATMは短い列で割と早く使えた。 翌日。 街が騒がしいと思ったら、例のデモ。 アルゼンチンでも日常的によくやってた。 楽隊とともに行進、平和的。 中央広場に集結。 デモなのか、祭りなのか。 南米全域でこの泡スプレーが流行ってるのか。 ワールドカップの時はもちろんだが、特になんでもない時でもスプレーをかけ合って喜んでる人たち。 僕もやられた。 というか僕が一番の標的にされた感。 外国人は目立つ。 かれらの目的は何か? 初期の報道では、拘束されたカスティージョ前大統領の支持者たちが暴れているというような記述だったが、どうもそうとは思えない。 自動的に就任した現大統領に対して選挙をおこなうよう要求しているという話も聞いたが、それもしっくりこない。 平生から満足に暮らせていない人々、大きな政変が起きるとこうやってたまった不満をぶちまけずにいられない、今回のみならず慢性的に南米が抱えている病のように思える。 七色のモザイク状の旗は、ウィファラというアイマラ族のシンボル。 たのしそう。 プーノにはいくつものビューポイントがある。 街とチチカカ湖を一望。 チチカカ湖は、インカ発祥の地と言われている。 インカの都はクスコだが、初代の統治者がチチカカ湖から出現したという伝承がある。 紀元前よりチチカカ湖沿岸に居住していたのがアイマラ族。 12世紀頃にインカ文明を興したのがケチュア族。 インカは古代文明ではない。 むしろ紀元前より中南米で勃興してきた数々の文明の最後にあたる。 13世紀に国家として成立し、北はコロンビアから南はチリにいたる大帝国を築き上げたが、16世紀に襲来したスペイン人によって秒殺、あっけなく滅んだ。 インカは滅んだが、現在もアンデスの代表的な先住民であるアイマラ族とケチュア族はその末裔として生きている。 ペルーではスペイン語の他、ケチュア語とアイマラ語も公用語とされている。 プーノの街はスペイン征服後に建設されたもの。 デモの皆さん、店を閉めて