投稿

5月, 2024の投稿を表示しています

仙台→十和田湖

イメージ
仙台に住んでいる友人とは、 ネパールで出会ったゆうすけ君 。 実に10年ぶりの再会。 SNSでつながっているせいもあってか、10年ぶりでもそこまで断絶感なくスッとなじめる不思議。 ゆうすけ君は今、この若さでなんと大学で教鞭をとっている。 彼は震災時に気仙沼でNPO法人を立ち上げて活動しており、その経験を活かしているそうだ。 でもその気質はやはり旅人、家にお邪魔してみるとイージーゴーイングな暮らしぶりに安堵させられる。 仙台も復興してすっかりきれいに整備されているが、家屋の跡をあえてそのまま残しているところもある。 車で石巻に連れて行ってもらった。 広島の原爆ドームさながら保存されている小学校。 間近で見ると、生々しく迫りくるものがある。 津波が押し寄せた時を指したまま。 津波で壊滅したエリアは現在、公園になっていたり、工場ができていたり。 嵩上げされた道路が新たにつくられ、そのラインより内陸側に新しい住居が立ち並んでいる。 現在の能登とは対照的、国力を注いで見事に生まれ変わっている。 その再建力に感服する一方で、こんなところによく住めるな、というのも正直な感想としてある。 土地に対する地元民の愛着心や執着心というのも不思議なものだ。 そして、最も深刻で最も目をそらしがちな原発。 復興は遂げても根本的な課題はいまだ有耶無耶、先の道のりは長い。 岩手県。 季節は夏に向かっているが、だいぶ北上したせいで、涼しい。 空気も乾燥しており、すごしやすい。 北上川。 岩手山。 長い長い国道4号。 日本の内陸はほぼ山だと思っていたが、4号沿いはフラット。 意外に平野部も広いんだな。 自転車は車道を走るというルールになっているはずだが、日本の道路はあくまで自転車に歩道を走らせるような設計になっている。 歩道の凸凹と縁石の衝撃を一日中くらい続けるのは甚大なストレス。 特に荷物満載の重い自転車だと衝撃も倍増。 岩手山(2038m)。 公園泊。 田んぼしかないような田舎の公園。 人気がなく、安心して野宿できる。 水道あり、トイレあり。 こんなまっとうに維持されているのは驚くべきことだ。 こんな田舎でも電波あり、しっかりネットにつながる。 高い金をふんだくっておいて街周辺でしかつながらなかった国々、今さらながら金返せよと思う(アメリカ&カナダ、てめーらもだ)。 朝、3時半起床。 5時

猪苗代湖→仙台→磐梯町→仙台

イメージ
阿武隈川。 東京では見かけないドカ盛り系定食屋チェーンがちらほらある。 期待。 なんかすげーふつうのが来た。 これのどこが爆盛なんだ。 詐欺か。 ごはんおかわり自由でなんとか空腹をしのぐ。 仙台。 ゲストハウスで2泊。 2日目は雨、ほぼ外出せず引きこもる。 知人から連絡があり、猪苗代湖の隣の磐梯町に今住んでるとのこと。 というわけで、猪苗代湖方面へ戻る。 猪苗代湖→仙台の140kmはフラット&追い風で1日で来たが、逆だと向かい風、2日かけて戻る。 福島市の快活CLUBで1泊。 プライベートブース、フリードリンク、フリーアイスクリーム、フリーシャワー、フリーコミックス、24時間オープン。 別に目新しくはない前からあるものだが、改めてこの異常なサービスはオンリーインジャパンだ。 今は会員カードなしでアプリで利用できたり、鍵付き完全個室もあったり、ここ数年での進化も見られる。 世界中にあったネットカフェはすっかり姿を消し、絶滅してしまった。 この島国では、独自の進化を遂げたネットカフェではない何かが生き残っている。 この閉ざされた静寂空間、僕はけっこう好きだったりする。 朝、僕と同じタイミングで精算を済ませて外に出たひとりのお客さん。 マラソン選手のような出で立ちで、他の客とは異なる風貌。 その人の方から僕に声をかけてきた。 徒歩で旅をしていて、仙台から東京へ向かって歩いているそうだ。 こんな人と、たまたま同じ快活CLUBで宿泊し、たまたま同じタイミングで出発するとは。 再び、磐梯山。 福島県、いいところだな。 自転車好きの人から声をかけられた。 ちょっと立ち話して、去り際に「福島を楽しんでください!」と言われた。 こういうセリフはなかなか出てこないな。 地元愛があるんだな。 磐梯町。 今ここに住んでいるという知人とは、もう何度もお会いしてきた中川綾さん。 石巻のボランティア で出会い、 アイスランド 、 大日向小学校の窓清掃 、と今回で4度目。 いずれも事前に打ち合わせたというよりは偶然によるものが大きい、まさに御縁。 相変わらずのバイタリティ、この人は一体何者なのか、仕事も役職も多岐にわたっていて僕もよくわかっていないのだが、現在は磐梯町の教育の再建を担っている。 そのまっすぐな人柄、何事も誤摩化しなく裏表なく言葉できっちり突き詰めていく姿勢にはいつも圧倒され