激レアさん
テレビ朝日
「激レアさんを連れてきた。」
7月21日23時15~45分 (地域によるズレあり)
大阪に来てまもなく、倉庫で寝泊まりしていた頃。
ふいに、テレビ朝日から出演依頼のメッセージがきた。
この時点では企画段階。
その後番組ディレクターさんとZoomで話を重ねて、出演確定。
六本木まで収録に出向くことに。
しかし収録日は、僕は広島へ出張。
夜の仕事。
夜間作業と夜間作業の合間の日中、飛行機で東京へ。
広島といっても辺鄙な場所で、広島空港も辺鄙な場所にある。
空港までの唯一の手段はレンタカー。
分刻みのスケジュールで、なんとかギリすべりこめた。
30分ほどの番組だが、収録は一日がかり。
ディレクターさんと打ち合わせ、リハーサル。
待ち時間等もちょいちょいはさまれ、食事もちゃんと用意してくれた。
弁当おいしかった。
一応台本というものがあり、カンペで指示を出されたりして、リハーサルでは全然うまくしゃべれなかった。
でも、「本番では気にせずに、浅地さんの言葉で語ってくれていいです、タレントさんたちとのおしゃべりを楽しんでください」と言われ、肩の力が抜けた。
リハーサルは、タレントさんたちはおらずほぼスタッフさんたちだけでおこなわれた。
タレントさんたちは本当に僕が何者なのか知らない状態で、ぶっつけ本番スタート。
タレントさんたちはさすがプロ。
頭の回転が早く、僕に上手に質問を投げながらも面白いコメントを言い、場を盛り上げてくれる、さすがやな。
僕は自分が何をしゃべったのかほとんど思い出せないが、特にカメラを意識せず、ただ楽しく時間をすごせた記憶だけが残っている。
スタッフさん、ディレクターさん、タレントさん、皆さん丁重に接してくれた。
いい経験になった。
帰りも、分刻みのハードスケジュール。
広島に戻って、そのまま朝まで仕事。
60時間ぐらい、ほぼ寝ずにぶっ続けで、大阪に帰還。
全力で駆け抜けて、なんとか無事に任務をまっとうした。
あとは、これがお茶の間でどう届くのか。
楽しんでいただければ幸いです。
↓オンエア後1週間は、アプリで無料視聴できます↓
大阪府